Webminのインストール
・aptコマンドでインストールを実行
|
[root@yu_syun root]# apt-get install webmin
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
* webmin は既に最新バージョンがインストールされています
0 個のアップグレードパッケージ, 0 個の新規パッケージ, 0 個の削除/リプレースパッケージ, 1 個の保留パッケージがあります。
[root@yu_syun root]#
|
すでに最新版がインストールされている場合は、上のようなメッセージがでます。
インストールが必要な場合は、インストールを行ってください。
まずは、サーバー上のWebminを起動してみます。
※サーバー(VineLinux)上のブラウザで実行してください。
・ブラウザを起動して、”
https://localhost:10000/ "にアクセスします。
↓以下のようなWebmin画面が表示されます。
(この画面が出れば、正常にWebminが起動しています。)
インストール完了後にアップデートを忘れずに行いましょう。
▲Webminインストール手順へ戻る
Webminのアップグレード
・ユーザー名:root パスワード:****(設定したパスワード)を入力してログイン
↓以下がWebmin起動画面です。グラフィカルで見やすいですね!
Webmin設定を選択します。
・Webminのアップグレードを実施
「Wemin設定→Webminのアップグレード」をクリックします。
※Webminは管理ツールですので、セキュリティホールなどの
情報は豆にチェックしておきましょう。
▲Webminインストール手順へ戻る
Webminのアクセス制限
・WebminにアクセスできるPCを制限します。
誰もがアクセスできると怖いですから....アクセス制限をかけます。
・Webmin→Webmin設定→IPアドレスのアクセス制御をクリックを選択
・アクセスを許可するマシンのIPアドレスを登録して保存ボタンを押します。
以上で、アクセス制限の設定は終了です。
これから、サーバー管理が楽になりそうです^^
▲Webminインストール手順へ戻る
Copyright(c) 2005, All Rights Reserved.