コンテンツへスキップ
ラズパイ活用日記

ラズパイ活用日記

ラズパイ活用情報やサーバー構築方法を紹介!

  • このサイトについて
    • サイトマップ
  • 実機確認
  • サーバー構築
  • WordPress
  • ラズパイ設定
  • その他
  • お問い合わせ

カテゴリー: その他

ラズパイ以外のおもしろネタを紹介しています。

投稿日: 2022年6月2日2022年6月3日

耐火レンガで燻製器

ちょっと前からずっと気になっていた燻製器を作ってみたので・・・続きを読む
YABER ジャンプスターター
投稿日: 2022年6月2日2022年6月2日

ジャンプスタータを購入

今回の記事は、ラズパイとは全く関係がないのですが、車のバ・・・続きを読む
投稿日: 2021年9月8日2021年9月9日

Ankerのワイヤレス充電器を購入

今回は、Anker PowerWave 10 Stand・・・続きを読む
投稿日: 2021年8月18日2021年8月19日

格安オシロスコープ(Quimat Q15001)を購入

コロナ禍でテレワークの機会が増えて、自宅で作業する時間も・・・続きを読む
投稿日: 2021年7月30日2021年9月3日

電気工事士試験に挑戦

自宅の電気配線をいじりたいと思うことが増えてきたので、こ・・・続きを読む
投稿日: 2021年1月29日2021年2月6日

LC475(初代自宅サーバー)を復活させてみた

LC475と聞いてピンとくる人は、オールドマックをこよな・・・続きを読む
投稿日: 2020年10月27日2021年1月21日

GaN急速充電器を購入!

最近、ノートPCやら周辺機器(PocketWifi,ワイ・・・続きを読む
投稿日: 2020年8月9日2020年10月2日

Ubuntu20.04をインストール

Ubuntu20.04を使ってみたくて、古いパソコンを引・・・続きを読む
投稿日: 2020年6月30日2020年11月5日

なんちゃって冷却システム

24時間起動しているとCPUの温度が結構熱くなっているの・・・続きを読む

カテゴリー

  • サーバー構築 (14)
    • ハード機器 (2)
    • 自宅サーバー公開 (6)
    • DynamiDNS (2)
    • Webサーバー (3)
    • セキュリティ (4)
    • 冗長化(信頼性向上) (2)
    • ファイルサーバー (1)
  • WordPress (7)
    • サイト構築・設定 (2)
    • 運用 (2)
    • プラグイン (3)
  • ラズパイ設定 (15)
    • セットアップ・インストール (9)
    • オプション設定 (3)
    • 備忘録 (1)
    • ハード関連 (4)
  • その他 (9)
    • 機器関連 (6)
    • 資格取得 (1)
    • DIY (1)
    • Linux関連 (1)
  • 実機確認 (21)
    • 実験環境 (1)
    • 風力歩行ロボット (1)
    • 赤外線アレイセンサ(AMG8833) (3)
    • 超音波センサ(HC-SR04) (1)
    • 24VアイソレートIO基板 (3)
    • 温度センサ(DS18B20) (1)
    • GUI関連(Tkinter) (1)
    • 温湿センサー(DHT11) (1)
    • PLC関連 (5)
    • カメラシステム (6)
    • その他 (1)
    • コロナ対策 (4)

最近の投稿

  • 耐火レンガで燻製器
  • ジャンプスタータを購入
  • 風力歩行ロボット ストランドビースト
  • Ankerのワイヤレス充電器を購入
  • 格安オシロスコープ(Quimat Q15001)を購入
  • 電気工事士試験に挑戦
  • ラズパイにKnowledgeをインストール

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

ブロックしたスパム

441件のスパムが Akismet によってブロックされました
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress